top of page
検索

ショートケーキ1ピース分のカロリー消費

新保滉紀

メリークリスマスイブですね!


今回は、ショートケーキ1ピース分のカロリーを消費するには、どのくらい運動をすればいいのかについてのブログです。


まず、ショートケーキ1ピースのカロリーを、ネットからの平均で360kcalとします。


では360kcalはどのくらいの運動で消費されるのか。


ウォーキングで考えてみましょう!

もちろん体重や筋肉量で変わってくるのですが、おおよそ2時間ほどのウォーキングで消費されます。

ランニングだとだいたいその半分の1時間ほどです。


運動って全然カロリー消費されないじゃん!

と思う方もいらっしゃると思います。

運動の目的は筋肉量を増やし、痩せやすいカラダを作るためというところがメインになってきます。


食べた分だけ消費しようとなると、凄い長い時間の有酸素運動が必要になってきます。

となると、カラダやメンタル的に持ちません。


となると、痩せやすく太りづらいカラダにするのが一番効率がいいです。


また、調整することも大事です。

一日1500kcalでダイエットを行っているのであれば、1200ほどに抑えて

ケーキを食べるなど調整すれば問題ありません。

もちろんこれが毎日続くのは避けたいですが、クリスマスなどのイベントは家族、友達等と楽しく過ごすために調整してみましょう!


楽しいクリスマスを!

ではまた次回!

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

トップ選手はネジが飛んでる

ボディビルでトップで競っている人。 体を鍛えている人は多いですが、すさまじく大きい人はごく僅か。 その差は何なんだろう。 とにかく大きい人はぶっ飛んでいる印象です。 エピソード付きでご紹介。 ・木澤選手 レッグプレスで600㎏越えで行っており、...

Comments


bottom of page