top of page

トレーニングにスパイスを

  • 新保滉紀
  • 2023年3月15日
  • 読了時間: 2分

今回は、スパイスについて。


ダイエットでは、食事管理、そして筋トレで筋肉を付けて代謝を上げて成功させるというのが理想的になります。


トレーニングで筋肉を付けるためには「刺激を変えること」が重要になります。


「刺激を変えるって毎回違う種目をやるの?」

違う種目をやるのも一つの手ですが、トレーニング種目で軸になる1種目を決めることをお勧めします。


たとえば、下半身の日。

下半身の王道種目といわれている、「スクワット」

これを軸にしましょう。


普段は、スクワットを1種目目に行い、その後違う下半身種目を行う流れだとします。


それをたまに、1種目目はレッグエクステンションを行い太もも前を追い込んでから、その後にスクワットを行う。

※レッグエクステンション・・・座った状態で、膝を伸ばし太もも前を鍛える種目


これが味変です。つまりスパイスです。

毎日同じ食事食べてると、飽きる方も多いと思います。

筋肉も一緒です。

毎度同じ種目、同じ流れだと飽きてしまい、反応しなくなります。


時々スパイスを取り入れ、味変してあげて慣れさせないようにしましょう。


たまに

「なぜきついことを続けられるのか」

と質問を頂くことがあります。


きつくても頑張る・・・頑張ったなりの結果が伴う


きついからさぼる・・・何も変わらない


現状に満足しているなら、さぼればいいし、満足していないなら頑張るしかないです。

生活はカラダに出ます。


ではまた次回!


 
 
 

最新記事

すべて表示
筋トレ、ダイエットの疑問(初心者さん用)

今回は、筋トレやダイエットのよくある疑問(初心者さん用) 1・筋トレだけすれば脂肪は落ちますか? 食事を好きなように食べているなら落ちません。 筋トレでいっぱいカロリー消費したと思いがちですが、現実はごく僅か。。 脂肪を落とすのは食事管理です。...

 
 
 

Comments


090-9564-0750

​セッション中によりお電話をお取りできない場合があります。

Japan, 〒899-5223 Kagoshima, Aira, Kajikichō Shinseimachi, 187−1 加治木団地近隣センター101-B

©2022 by Body Obtain Gym

bottom of page