top of page
検索

トレーニングの回数設定

  • 新保滉紀
  • 2023年10月27日
  • 読了時間: 1分

今回は、トレーニングの回数設定について。


トレーニングのベースとして、10回3セットが広く知られています。


そこに疑問を持ったことはありますでしょうか。


なんで10回?なんで3セット?


そこに触れてみましょう。


まずはセット数。なぜ3セット?

1セットではだめなの?


胸を鍛えるとします。

さらに胸の筋繊維が100本だとします。


人間は、どうしても100%の力を出すことはできません。

制御がかかります。


よって1セット全力で行ったとしても、傷つく筋繊維は70本ほどで、100本すべてにダメージを与えることはできません。


そこで、2セット目、3セット目と行うことで、残りの30本を使い切る。

これが1セットではない理由です。


2セットはダメ?

2セット全力、限界まで出来るのならいいのですが、多くの人がそれは難しいと思います。




続いて、回数10回について。


理論上ですが、

1~5回  筋力向上

6~12回 筋肥大(筋量アップ)

13~20回 筋持久力


と言われています。様々な結果がありますが。



ただ単にキリがいいからと言われていることもありますね。

これが10回の決定打というものがありません。



ボディメイクで結果を出したいならば、10回3セットより、

限界2~3セットor8回ギリギリ出来る重さを3セットのようにすると

より速い効果を求められるかと思います。



結果は早いですが、その分辛いので、どちらを選ぶかはあなた次第です。


ではまた次回!








 
 
 

Comentarios


090-9564-0750

​セッション中によりお電話をお取りできない場合があります。

Japan, 〒899-5223 Kagoshima, Aira, Kajikichō Shinseimachi, 187−1 加治木団地近隣センター101-B

©2022 by Body Obtain Gym

bottom of page