今回は筋トレと音楽についてのブログです。
筋トレ中に音楽を聴く方は多いのではないでしょうか。
音楽のメリットについてご紹介していきます。
1・集中力が高まる
周囲の音や様子が気にならなく、周りをシャットアウトさせることで集中力が高まります。
より効果的にトレーニングを行うことができます!
2・モチベーションが上がる
音楽を聴くことでやる気を高めてくれる脳内物質、ドーパミンが分泌されます。
よってモチベーションupが期待できます。
3・ストレス・痛みの軽減
音楽のテンポによりますが、ストレスや苦痛の軽減を期待できます。
では注意点について。
・音楽に気を取られる曲を選ばない
自分が大ファンのアーティストが歌う楽曲、もしくは素敵なメロディや歌詞など、耳元に流れてくる音楽に集中してしまうような曲はトレーニング中には向いていません。
新保はトレーニングの序盤、終盤などで使い分けてます。
序盤はダブステップだったり、かなりアップテンポな曲を選び、
ビーストモードまでもっていきます。
※ビーストモードは自分の世界に入ってちょっとハイな状態。
終盤は高重量は扱えなくなっているので、テンポは若干抑えた曲に変えます。
トレーニング後のストレッチでは好きなアーティストの曲を聴きクールダウンする流れです。
こういった流れでのプレイリストも作っています。
実際、セットに入ったら音楽なにも聴こえてないんですがね(笑)
インターバル中にようやく聴こえる感じです。
ビーストモードの入り方は、カフェイン等を摂り、イヤホンorヘッドホンを付けて、周りの音がなにも聴こえないくらい音量を上げます。
ここにすごく高いモチベーションが混じれば入れると思います。
ビーストモードに入ってるか入ってないかの確認方法がないので、何とも言えませんが自分の場合、入ってるときはインターバル中一点をずっと見てる感じです。
完全に自分の世界で周りが一切気にならない状態です。
ぜひ皆さんも一度体験してみてください。
ではまた次回!
Comments