
今回は、筋トレのスピードについて。
筋トレはゆっくりやった方がいいのか、早くやったほうがいいのか。
結論、目的によって変わりますが、「ゆっくり」が理想です。
筋トレでは、「ポジティブ」「ネガティブ」があります。
これは何なのかというと、スクワットで例えると、
しゃがんで降りていくとき→ネガティブ
立ち上がる時→ポジティブ
このネガティブ時、要するに降りていくときに筋肉はより破壊されます。
ですので、ネガティブをゆっくり行うことで効率よくトレーニングを行うことが出来ます。
そして、ネガティブ時の方がポジティブより発揮できる力は大きいです。
「ポジティブは爆発的に、ネガティブはゆっくり」
これが理想なのではないかと思います。
爆発的とは言っても、フォームが崩れない前提で。
頑張りましょう。
ではまた次回!
Comments