top of page
検索

1次感情と2次感情

  • 新保滉紀
  • 2024年9月24日
  • 読了時間: 1分

喧嘩ってしたくないですよね

喧嘩を減らすワンポイントとして、1次感情、2次感情を簡単に。



「怒り」の感情

これは2次感情となります。


この2次感情「怒り」の前には1次感情が存在します。


1次感情とは、寂しい、悲しい、悔しいetc.


喧嘩をしないためには、1次感情を思い出す、考えることが大事です。


例えてみましょう。


友達が遊ぶ約束をドタキャンしたとします。


A「ごめん、急用が入っていけなくなった」


B「せっかく予定空けてたのに最悪なんだけど」


A「しかたないだろ」


これは2次感情で返答してしまい、喧嘩に発展するケースです。


Bさんの「最悪」の2次感情の裏にはどんな1次感情が隠れているでしょうか。


楽しみにしていたのに「悲しいな」「残念だな」「さみしいな」

これが1次感情になります。


必要なのは、2次感情ではなく1次感情で返答すること。


A 「ごめん、急用が入っていけなくなった」


B「そっか、楽しみにしてたから残念だな


A「本当ごめん!リスケしたいから空いてる日教えてほしい!」


これが1次感情で返答できたケースです。


Aが2次感情で返答してくる確率もありますが、必ず喧嘩への発展度は減少します。


ぜひ、自分の1次感情を見つめなおしてみましょう。


ではまた次回!



 
 
 

Comentários


090-9564-0750

​セッション中によりお電話をお取りできない場合があります。

Japan, 〒899-5223 Kagoshima, Aira, Kajikichō Shinseimachi, 187−1 加治木団地近隣センター101-B

©2022 by Body Obtain Gym

bottom of page